意外と知らない更年期障害への対処法
更年期障害って時々聞きますが実際どんな状態になるのか説明するのは意外と難しいです。
更年期と呼ばれるのは主に40~55歳頃
症状としては卵巣機能が低下して閉経となる事を言いますが・・
閉経が原因で女性ホルモン、卵胞ホルモンのエストロゲン、黄体ホルモンのプロゲステロンの二種類が有名ですね。
この女性ホルモンの分泌量が減って自律神経の働きが乱れます。
そうすると
・ 頭痛
・ 動悸
・ 不眠
・ イライラ
といった精神的・肉体的な不調を感じます。
更年期は誰でも、いつかは迎える時期があると言われます。
まれに更年期にさしかかっても症状が出ない人もいるようですが・・・
稀に上記とは違う症状
・ 身体が火照る
・ 体は冷える
・ 便秘がちなのに突然下痢になる
というような症状が矛盾する事もあるようですね。
こういう更年期障害による症状のほとんどの原因が、(加齢による)女性ホルモンの減少や乱れです。
これに付随して、タイミング的に生活リズムの変化によるストレスが要因の一つとなります。
この時期は
1. 子供の独立
2. 親の介護
というような家庭のリズム変化が一般的に多いという事ですね。。
勿論 職場でも重要な仕事を任されるような時期でもあります。こちらもストレスですね。
ストレスは上手に利用してイライラではなく、程よい緊張となれば良いのですが・・・
実際に病院で治療を行うと女性ホルモンを充填するといいます。
ホルモン充填治療は、症状が重い人には効果が高いらしいですよ。
後は症状緩和の対症療法が主流で、
・ 抗うつ薬
・ 漢方薬
・ 頭痛薬
・ 睡眠導入剤
といった薬対応が中心です。
薬以外では
・ 食事制限
・ サプリメントの摂取
といった薬との併用での対処ですね。
意外ですが男性も更年期障害が起きるので(症状の進行がゆっくりらしい)一応留意しておく必要があります。
男性は男性ホルモンの減少なので、男性ホルモン充填治療です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません